価格改定
価格改定とは
現状出品してある全ての商品の価格を一度に変更する方法です。
ざっくりとした流れ。
アマゾンセラーの情報をファイルとして抜いてくる
↓
ファイルの情報をスプレッドシードを使用して変更
↓
変更した情報を「価格変更ファイル」に記載
↓
アマゾンにアップロード
やり方
⑴アマゾンセラーにログイン
在庫→出品レポート をクリック
⑵出品レポートではファイルを出力
「レポートの種類の選択」から「すべての出品商品のレポート」を選択
少し時間をおくと、画像の下部分の「レポートステータスの確認とダウンロード」に今回選択したレポートがダウンロードできるようになるので、右側の「ダウンロード」をクリックして選択
⑶ダウンロード後ファイルが出力されます。
テキストファイルで出力されますので、開いてください。(メモ帳やテキストエディタで開く)
⑷ mac「⌘+A」 Windows「Ctrl+A」などで全選択後、mac「⌘+C」 Windows「Ctrl+C」新しくスプレッドシードを作成して左上(A列と1行の間)をクリックして、mac「⌘+V」 Windows「Ctrl+V」でペーストする。
貼り付け後はこのような画面になります。
⑸ここから必要な情報のみ抜いていきます。(下に動画あり)
必要な情報は「C列とD列」のみとなります
C列:出品者SKU
D列:価格
なので、A列B列E列以降は削除しましょう。
ここからは動画をご覧ください。
⑹作成したファイルはセラーセントラルの「在庫」→「アップロードによる一括商品登録」からアップロードしましょう。
FAQ
- Q1.スプレッドシードの計算がよくわかりません。
- A1.エクセルなどでも使用される簡単は計算です。こちらを参考にしてください。